最近いろんな場所で謎解きイベントが開催されています。
参加してみたい、けどよくわからないから怖い……。
そんな方のために解説をしていきたいと思います!
謎解きイベントには種類がありますが、街中で行われているイベント(周遊型とも言います)についてお話しします。
準備編についてはこちらをご覧ください。
謎解きイベントに参加しよう!〜準備編〜
キットを手に入れよう!
前記事で紹介した準備が万端になったら早速、イベント会場に行きましょう!
もちろん、なんの準備をしていなくても参加できますのでご安心くださいね。
イベント会場に行くとキットが販売されていたり、配布されていたりします。
時々、実際にイベントを開催している場所とキットを販売している場所が離れていることがあるので事前にチェックすることをおすすめします。
キットを手に入れるとストーリーが書いてあります。
ふむふむ、ならば仕方ない。謎を解いてみせましょう!
というわけで指示に従い謎を解いていきましょう。
あらかじめ巡るマップが記載されている場合と、謎を解き進めていくと行く場所が明らかになる場合があります。
マップが掲載されている場合は順番に回る必要はありませんので好きな順に指定された場所にいきましょう。
最後まで解けたら……
見事クリアしたあなた、おめでとうございます!
景品がある場合もありますので忘れず受け取りましょう。
また、クリアすることでエクストラステージに進むことができる、なんて場合も。
時間と体力に余裕があればぜひチャレンジしましょう。
しかし、注意していただきたい点があります。
それはネタバレについてです。
難しい謎であればあるほど「あの謎の答え、○○だったとはなあ〜」などと感想を言いたくなります。
しかし、制限時間がないということは周りにまだ遊んでいる途中の人がいるかもしれません。
謎の答えや解き方をまだ解いていない人に伝えてしまうことをネタバレと言います。
参加者全員が気持ちよく遊べるように、ネタバレを含む感想はあまり大きな声で話さず周りの方に配慮をしてあげましょう。もちろん、撮影したパネルや謎の答えなどをSNS等に載せるのもやめましょう。
ただ、謎解きキットの表紙をアップするのは主催者さんとしても大歓迎だと思いますので簡単な感想と共にぜひアップしてあげてくださいね。
残念ですが、時々答えに近いものがSNS上にアップされていることがあります。
見つけたらあまりじっくり見ずに、ネタバレをされないようにしましょう。
好きな謎解きを見つけよう!
楽しかった!と感じたらどんどん他の謎解きにもチャレンジしてみましょう!
開催期間が決まっているものが多いので、気になるものは早めに参加すると良いでしょう。
制作会社さんによって謎解きの傾向やストーリーの傾向があり、同じ制作会社さんでもシリーズ化しているものもあります。
自分のお気に入りの制作会社さんやシリーズを発見してたくさんチャレンジできたらよいですね。
↓おすすめ周遊型謎解きはこちら↓
おすすめ周遊型謎解き
維新エンターテインメントでは謎解きゲームを制作しております。
ご興味のある方はこちらよりご連絡ください。
企業・自治体さまはこちら