謎解きの情報が満載のポータルサイト

謎解きと脱出ゲームって何が違うの?

最近テレビや街中のイベントでも謎解きゲームがたくさん見られるようになりました。
それと同時に脱出ゲームの開催もよく見るようになり、多くの人が「 謎解きゲームと脱出ゲームって何が違うの?」と思っているでしょう。
今回はこの2つの違いについて解説していきます。

脱出ゲームの特徴

基本的に脱出ゲームはある部屋に閉じ込められて、その中から脱出するために知恵を絞るゲームです。
部屋の中にあるものを調べて、組み合わせたり、暗号を解いて入力することで脱出することができます。その中に出てくる暗号がいわゆる謎解きと呼ばれるものなので同じようなものだと思われがちです。
事実、「脱出ゲーム」と名がついていても閉じ込められているわけではないものも多くあります。
ストーリー上で何かしらの危機から脱出しなければいけないという「脱出」要素が出てくるというわけです。

また、大きな特徴として1チーム当たりの人数が決まっていることと時間制限があることが挙げられます。
1チーム当たりの人数が決まっていることについては、部屋の中に入れる人数が決まっている関係で制限があります。
制限時間についてはこのゲームの醍醐味とも呼べるでしょうが、時間内にクリアすることを目的としていますので必ず設定されているでしょう。

謎解きゲームの特徴

知識をあまり必要とせず、ひらめきで解く暗号や問題のことです。謎解きゲームの中にも時間制限があるものや、時間制限や人数の制限がないものもあります。
脱出ゲームも謎解きゲームの一部だと考えることができますね。
街を歩きながら行う周遊型謎解きは人数制限や時間制限がないので初心者さんやファミリーの方も気軽に楽しめます。
家で楽しめる持ち帰りタイプのものもあり、封筒のようなものにキットが入っています。こちらも人数制限や時間制限はないのでゆったり楽しめます。
またカフェに置いている謎解きもあり、人数制限はなく、実際に閉じ込められるわけではありませんが時間制限があるタイプです。時間制限があるものの解けるまでチャレンジさせてくれるものもあります。

脱出ゲームと謎解きゲームどちらをやるべき?

実際に体を動かして調査をしたいという方は脱出ゲームのほうがよいでしょう。
しかし、脱出ゲームをやって楽しかったという人は脱出ゲームではない謎解きゲームにもチャレンジしてみてはいかがでしょう?
少し思っていた感じとは違うかもしれませんが、脳のひらめきを使うことに違いありません。
そしてどの謎解きゲームも自身が物語を体験するということに重きを置いているものが多く存在します。
映画やドラマなどの観る物語から体験する物語へ挑戦してみませんか?

↓おすすめ周遊型謎解き&カフェ謎解きはこちら↓
https://www.tanteijelly.com/game


維新エンターテインメントでは謎解きゲームを制作しております。
ご興味のある方はこちらよりご連絡ください。
企業・自治体さまはこちら

>物語の主人公に! 体験型謎解きゲーム!

物語の主人公に! 体験型謎解きゲーム!

謎解きゲームはあなたが物語の主人公となり、実際に謎を解き明かしてクリアを目指す体験型ゲームです。たぬき探偵ジェリーの謎解きゲームは日本全国で開催中。​静岡には謎解きゲームができるカフェ「ジェリーの謎解きルーム」も。初心者でも楽しく遊べるジェリーの謎解きシリーズを是非ご体験ください。

CTR IMG