謎解きの情報が満載のポータルサイト
【ネタバレなし】「ノンフィクションゲーム ESD事件に関する調査のお願い」に参加してきた

【ネタバレなし】「ノンフィクションゲーム ESD事件に関する調査のお願い」に参加してきた

こんにちは!
先日、箱根仙石原プリンスホテルで開催されている「ノンフィクションゲーム ESD事件に関する調査のお願い」に行ってきました!

【ノンフィクションゲームとは】
謎組が仕掛ける、全く新しいゲーム「ノンフィクションゲーム」。
このゲームの舞台は、現実世界です。
このゲームのプレイヤーは、日常に暮らすあなた自身です。

実際に起こった未解決事件を題材に再現されたこのゲームでは、
街を歩いたり、手紙を書いたり、電話を掛けたり、食事をしたり――。
あなたのひらめきと行動が必要です。

さて。あなたが導き出したゲームの結末は、果たしてフィクションなのでしょうか。
それとも――。

調査概要
・施錠され長期間未使用となっていた客室のベッド上に封筒が置かれていた
・封筒の差出人は故人であった
・封筒の中には「esd」と書かれた一枚のカードが入っていた
この不可解な現象の謎を解明することを本件の調査目的とする。

***

日時2025年1月14日(火)~3月31日(月)
2025年4月1日(火)~7月21日(月)※調査期間を延長いたしました。
※一部除外日あり
料金Kodacih・Hikari スーペリア 28.9m2
1室2名さま 朝食付きの場合
<Seibu Prince Global Rewards(SEIBU PRINCE CLUB)会員さま>
1名あたり¥17,900~
<一般料金>
1名あたり¥18,800~
その他のお部屋タイプ、2食付きプランもご用意しております。
※料金には、1名さまの1泊室料、朝食、ゲーム体験、サービス料・消費税が含まれています(入湯税150円別途)
※料金は変動しますので、詳細は予約カレンダーをご確認ください。
所要時間3:00P.M.~ チェックイン・調査開始 
5:30P.M.~8:00P.M. ご夕食(夕食付きプランの場合)
ご夕食後ゲーム再開~翌6:00A.M.
※遅くとも4:00 P.M.までにはチェックインをお済ませください
会場箱根仙石原プリンスホテル
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246


筆者は、「謎組」の特徴を情報量が多く、世界観が深い点だと考えます。
今回もまた、日常にありそうな不思議な世界観の中、探偵の没入感たっぷりに物語を仕上げていました。
いくつか謎組のゲームをプレイしてきましたが、今回の良かった演出をご紹介!

⚫︎この演出が良かった!①
客室に入ると大きな模造紙がベッドに広げられているではありませんか!
この模造紙を壁に貼り付け、登場人物のメモや手に入れたアイテム、資料をマスキングテープでペタペタ。
「探偵ってこんな感じなのかな?」と思わせる演出がたまらない!

⚫︎この演出が良かった!②
事前に買い物や食事をしたレシートを持って行くよう指示があります。
忘れても大丈夫な仕様にもなっているのですが、ぜひ持っていってください。
他の参加者の方々と一緒にゲームの世界を彩ることができるチャンスです…!

⚫︎この演出が良かった!③
事件解決をすると、翌日の朝食でクリアカードを受け取ることができます。
そのカードをシェフに見せると、特別な待遇が…!

***

謎解きというよりは、推理力が試される物語体験のようなゲームだったように思います。
たくさんの登場人物やアイテムに、情報整理力を試されますw
それでも仲間と協力しながら5時間、見事に事件解決することができました^^

箱根仙石原はアートにあふれる街であり、そこに鎮座するホテルもまたアートで彩られています。
今回のゲームのストーリーもまた、アートに深く関わる世界観で、本当に現実世界に事件が存在しているかもしれないと思わせるような親和性を持っていました。

3月までで終了かと思いきや、7月まで開催期間が延長した本イベント!
物語体験が好きな方におすすめです!

>物語の主人公に! 体験型謎解きゲーム!

物語の主人公に! 体験型謎解きゲーム!

謎解きゲームはあなたが物語の主人公となり、実際に謎を解き明かしてクリアを目指す体験型ゲームです。たぬき探偵ジェリーの謎解きゲームは日本全国で開催中。​静岡には謎解きゲームができるカフェ「ジェリーの謎解きルーム」も。初心者でも楽しく遊べるジェリーの謎解きシリーズを是非ご体験ください。

CTR IMG